ふぁみちるに参加してきました!
- けいママ
- 2月6日
- 読了時間: 1分
2月5日、安積愛育園さん主催の郡山市児童発達支援センター機能強化事業
コミュニティサロン「ふぁみチル」の「アロママッサージオイルをつくって
ハンドマッサージをしませんか?」に参加してきました!
障がい児のママさんにワークショップと交流の場を提供してくれる企画です。
私もいろんなママさんのお話をききたいので今回も参加です。
講師は、ハーブとアロマのお店「アロマセラピーエルバ」さんから店長さんが
いらしてくれて、エッセンシャルオイルやハンドマッサージをわかりやすく教
えていただきました。
私は、むくみが気になるので、むくみに効くというグレープフルーツ、サイプレス
シダーウッド、ゼラニウムのブレンドで作ってみました。

作ったブレンドオイルでハンドマッサージ
をしてみると、手のむくみも少し取れスッキリした感じです。
夜の入浴後は、全身マッサージしてむくみを取りたいと思います!
ふぁみチルさんの企画は、今年度はこれが最後らしく、来年度も開催してほしいです。
ハーブとアロマのお店
アロマテラピー エルバ
Comments